スリランカのABC

スリランカのことがよくわかる
ブログです。

スリランカの民族構成

アーユーボワン!


今回はスリランカの「民族構成」「宗教構成」「使用言語」をご紹介します。


民族構成

スリランカは多民族国家で様々な人種が混在しています。
現在約20種類の人種が共存していると言われており、
主要な民族はシンハラタミルなどが挙げられます。


シンハラ人はインド北部のアーリア系を祖先に持っています。
タミル人はインド南部から移住してきた民族です。


シンハラは主に仏教を信仰し、タミルはヒンドゥー教を信仰
しています。


民族構成は以下の通りです。(Census 2012)



その他には、マレー(インドネシア方面からの移民)、
バーガー(西洋人との混血)、ウェッダ(原住民)などが挙げられます。


ぱっと見、外国人が民族を見分けるのは難しいです。


シンハラ人の家族


宗教

スリランカは憲法において「スリランカ国の宗教は仏教」と
定められており、7割近くの国民が仏教を信仰しています。


宗教構成は以下の通りです。(Census 2012)


Census of Population and Housing of Sri Lanka, 2012


地域別に見ると、少数派の宗教(ヒンドゥー、イスラム、キリスト、)が
多い地域が見られます。


北部地域にはタミル人が多数住むため、ヒンドゥー教徒が多いです。


コロンボ(経済都市)付近はシンハラ人でもキリスト教を信仰する人
が多いことがわかります。



宗教と人々の生活、また政治は密接につながっておりますが、
そのことは改めて詳しく書きたいと思います。


スリランカは仏教がベースとなっている国だという
イメージでいいと思います。



使用言語

スリランカの公用語はシンハラ語と言います。
英語は連結公用語として定められています。


シンハラ語は地域によって、日本語と同様に方言があるようですが、
基本的にはどの地域でも通じます。


英語はその人の教育水準、職業、社会的地位によってそのレベルは
大きく異なります。


コロンボなどの都市部では英語を使用することがある種の
ステータスのように捉えられており、ビジネスマンは流暢に
英語を使います。


JICA(ジャイカ)でスリランカに来ていた友人は、
「シンハラ語で話したいのに、英語で話そうとする。
私、英語は話せないのに泣」と言っていました。


外国人とは英語で話したい、そういう方もいます。


筆者は少しシンハラ語を話すと、
「シンハラ、プルワンネ(シンハラ語できるのね!)」
と喜んでくれる人が多いように感じます。


もちろん、その後シンハラ語で続けられても困るのですが笑


街ではシンハラ文字と英語が混在した看板が多いです。