スリランカのABC

スリランカのことがよくわかる
ブログです。

信じるパーセンテージを調整する

アーユーボワン!


スリランカ人はとても人がいいと思います。
だからと言って、気を許しすぎると人によっては
信じられない行動をする人がいます。


海外で生活する上で、ある一定の「疑う心」は必要です。

スリランカ青年とipad

18歳になる若い男の子(S)が勉強のために、近所に家を借りて
住んでいました。


Sとは近所でよく顔をあわせるので、挨拶をするようになりすぐ
仲良くなりました。


Sは人懐っこく、音楽が好きな子で、よく家に来てはYoutubeで
シンハラソングを聞かせてくれました。


Sはネットを見る機器がなく、私のipadを使わせてほしい、
と言うのでしばしば貸していました。


彼の家の人からは


Sは勉強しなくなるから、ipadを貸さないほうがいい。


と言われていたのですが、Sは勉強のためにipadを使いたい、と
言うので、貸し続けていました。


しばらくして、Sは実家に戻りました。


私はそのことを知らずにいて、Sの住んでた家の人を通じて
知りました。


そういえば、ipadを貸したままだ、と思い、FacebookでSに
メッセージを入れました。


しかし、なんの返信もありません


まぁ、落ち着いたら連絡してくるだろう、と思っていました。


謎のメッセージと衝撃の事実

ある日、Facebookにメッセージが届きました。


ipadのicloudがunlockされている。パスワードを教えてほしい。


全く認識のないスリランカ人です。
しかも、私のipadを持っているらしい。


「そのipadは私が友人に貸したものだ。返してほしい。」


と返信し、やりとりをしていると、その彼はipadをお店で
250USDで購入していたことが分かりました。


私のipadは売られてしまっていたのです。


私は事実関係を確認するために、Sに再度連絡をとりました。


Sから連絡が来ました。


何も知らないふりをして、ipadを返してほしいことを伝えると


OK、でも今は難しい時期だから時間がかかる。


何が難しい時期やねん!


結局、埒があかず、共通の知り合いを通して話をつけようと
しましたが、その共通の人からは


「もう売ってしまって、別の人の者になっている。どうしようもない。」


これ以上、その方を煩わせるのも気の毒だったので、
諦めることにしました。


自分の甘さを反省

振り返ると、全ては自分の甘さが原因でした。


普通なら返してもらえる、という甘い考えがありました。


返してもらえないかもしれない」という疑いをもって、
キチンと返してもらえば、その後も良い人間関係を続けること
ができたかもしれません。


しかし、この出来事で私はSを信じることはできないですし、
一切会う気もありません。


Sは全く悪気を感じているように思えませんから、Sの行動を
させてしまった原因は私がipadを貸し続けたことが原因です。


今回の出来事を防げたのは、唯一私だけということになります。


特に海外で生活する以上、ある一定の「疑う心」は、必要だと思うのです。


信じるパーセンテージ

ビジネスの話になりますが、
日本人が海外における人のやりとりに関して、一番
ネックになっていることは、この信じるということに
関係しています


日本人の特性として、相手を「信じる」か「信じないか」
2者択一で考えがちです。


たいてい外国人は最初はいい顔するので、
「この人は信頼できる人だ。」と思い、取引を始めますが、
平気で約束を反故したり、嘘をついたり、ひどい時は
騙したりすることがあります。


日本人の感覚からすると全く理解できないのですが、
そういうことを平気でする人もいるのです。


そして「裏切られた。もう2度と信用しない。」と
なってしまいます。


ですから、特に海外の人とやりとりする際は
信じるパーセンテージを調整」すべきなのです。


大枠は信じてるけど、この分野については40%くらいで
信頼する
、といったスタンスです。


「あなたを40%しか信用してない」と言うわけではなく、
そのスタンスでリスク管理をしておくのです。


今回ご紹介した私のケースであれば、
その日にipadは必ず返してもらう。」ことをするだけで
よかったのです。


信じることに重きをおくが、リスク管理はしっかりしておく
ということです。


特に金銭に関しては、100%信じてはいけません。


100%信じた結果、騙されても、それは信じる度合いを怠った
自分の責任です。


これは筆者の愛聴している「podcast 石原明の経営のヒント」(298回)
で石原氏が言われていたことですが、非常に共感できる意見でした。


筆者も肝に銘じておきます。


第4弾 スリランカの歴史〜ポルトガル統治時代〜

アーユーボワン!


スリランカの歴史第4弾です。
15世紀半ば頃からヨーロッパによる海外進出が
始まり、「大航海時代」に突入します。
スリランカも例外なく、大航海時代の波にのまれて
いきます。


ポルトガルの植民地になる

16世紀前半のスリランカ

15世紀、スリランカは


コッテ王国(首都:コッテ)
キャンディ王国(首都:キャンディ)
ジャフナ王国(首都:ナルア)


という3つの王国が存在し、事実上コッテ王国がスリランカ
全土を支配していました。


しかし、16世紀に入るとコッテ王国で内紛が起こり、
シータワーカ王国(首都:シータワーカ)、ライガマ王国(首都:ライガマ)
の2つの勢力が独立し、3つに分かれてしまいます。



この内紛はその後のスリランカの運命を大きく左右します。

ポルトガルに揺れるコッテ王国

1505年、ポルトガル船がスリランカコロンボ港に漂着します。


当時の国王ダルマ・パラクラマバーフ9世は、思わぬ異邦人の
到着を受け、和平か戦争かの選択を迫られます。


しかし、ポルトガルの持つ鉄砲や大砲の威力を目の当たりにし、
和平を結ぶことを選択します。


こうしてコッテ王国とポルトガルは友好条約を結びます。


当初は友好的な交易だと思われましたが、1518年ポルトガルは軍艦を
引き連れコロンボに上陸し、要塞を築いていきます。


これに危険を感じたコッテ王国は、軍を進出させますが、
ポルトガルのもつ戦力に歯が立たず、ポルトガル商船の入港を
認めざるを得なくなりました。


またこの頃、コッテ王国内で内紛がおこり、シータワーカ王国が
勢力を伸ばしてきていたため、コッテ王国はポルトガルに援助を
求めます。


こうして、コッテ王国はポルトガルへの依存を深めていき、
主従関係が深化していきます。


その後、ポルトガルはコッテ王国、シータワーカ王国、ジャフナ王国
を攻略していきます。


ポルトガル領の最大領域


ポルトガルとオランダの対立

ポルトガルがコロンボを砦として、スリランカ支配を行った
理由は、シナモンの貿易独占にありました。


当時、シナモンはヨーロッパで高値で取引されており、
その産地はインド南部のケーララ、そしてスリランカの
西南部(キャンディ地方)
に限られていました。


ポルトガルは東南アジアを中心に香辛料貿易を積極的に行っていましたが、
商才たくましいオランダは独自に香辛料の入手経路を開拓していき、1600年
には世界初の株式会社となる東インド会社を設立するなど、ポルトガルを
脅かしていきます。


シナモン産地であるスリランカをオランダが見逃すはずはなく、
1602年、オランダの探検家スピルバーゲンがスリランカの東海岸、
バティッカロアに到着します。


オランダ冒険家スピルバーゲンとキャンディ王の対面


スピルバーゲンはキャンディ王国へ趣き、キャンディの国王と面会、
お目当てのシナモンの取引を手にし、オランダとスリランカの交易が
始まりました。


その後、スリランカ国内でポルトガルとオランダの一進一退の攻防が
続き、1658年にオランダ軍がポルトガル領のコロンボを占領します。


こうして、ポルトガルによる約150年(1505年〜1658年)にも及ぶ
スリランカ統治時代が終わりました。









スリランカの観光ビザを取る方法

アーユーボワン!


今回はスリランカのビザ申請についてご紹介します。
スリランカへの旅行には観光ビザが必要です。
ビザ申請はネットで驚くほど簡単に完結することが
できますので、ぜひトライしてみてください。


観光ビザはネットで簡単取得!

観光ビザの概要

スリランカへ入国するにはビザを取得する必要があり、
特別な理由がない限り、観光ビザを取得し入国することになります。


観光ビザの内容は以下の通りです。
入国から30日間有効、また2回まで入国が可能です。
同じビザで2回入国した場合は、再度ビザを申請する必要
があります。


現地でもビザ取得できますが・・・


実をいうと、ビザは現地空港へ着いてからでも購入することができます。
しかし、現地で購入する人も多く、取得まで結構時間がかかります


列に並んで、パスポート提出して、お支払いして・・・


スリランカがすぐ目の前に広がっているのに、ここで時間を取られて
しまうのはもったい話です。


入国前にネットで(簡単に!)取得してしまうことをお薦めします。


ネットでの観光ビザ申請方法

ネットでのビザ申請方法について順を追ってご説明します。


サイトへアクセス

ビザ申請ページは以下URLへアクセスします。


http://www.eta.gov.lk/slvisa/visainfo/center.jsp#


トップページ

以下のようなページに飛びます。
タブにある「適応」をクリックしてください。


同意ページ

同意事項ページに飛びます。
「I Agree」(同意する)をクリックしてください。
ここから英語表記になりますが、怖気付かず進みましょう。


申請者選択ページ

今回は個人での申し込みになるので、「Apply for an individual
を選択します。
グループでまとめての申請も可能です。(別記事で解説します。)



情報入力ページ

いよいよ個人情報を入力していきます。
2つに分けて解説します。


個人情報の入力

名前と名字を英語で入力します
敬称を選択します
「DR,MASTER,MISS,MR,MRS,MS,REV」から選択します。
男性はMR
独身女性はMISSかMS(どちらでもOK)
既婚女性はMRS
を選択すれば問題ありません。
誕生日を入力します
性別を選択します
Male:男性
Female:女性
国籍、出生国を選択します
日本国籍、日本生まれであればJAPANを選択します。
パスポート情報を入力します
パスポート番号、発行年月日、有効期間満了日を入力します。
間違えないよう注意しましょう。
パスポートに子供の情報が併記されている場合は、
子供の情報を入力します

現在は親のパスポートに子供を併記する制度は廃止されていますので、
大抵の方は入力不要だと思います。


住所や確認事項の入力

スリランカへの到着予定日を入力します
スリランカ訪問の目的を選択します
4つの選択肢がありますが、どれを選択しても問題ありません。
Medical Treatment~      : アーユルヴェーダ治療のため
Participating in sporting event~ : イベントに参加するため
Sightseeing or Holidaying     : 観光のため
Visiting friends or relatives    : 友人・親戚訪問のため
日本の住所を英語で入力します
日本の住所を英語に変換するには、以下サイトが便利です。
・JuDress
http://judress.tsukuenoue.com/
スリランカの滞在先の住所を入力します
宿泊先の住所(ホテルや訪問先)を入力しましょう。
メールアドレスを入力します
このメールアドレスに電子ビザが届きますので、間違えないように
しましょう。
電話番号を入力します
自宅の番号、携帯番号をそのまま入力して問題ないです。
ビザについての確認事項にYesかNoにチェックします
全てNoを選択してください。
ロボットでないことの確認
画像にある数字もしくはアルファベットをそのまま
入力します。

入力事項確認ページ

入力事項が一覧で表示されます。
問題なければ、「Comfirm」をクリックします。
修正したい場合は、隣にある「Change」をクリックすると
一つ前の情報入力画面に戻ります


カード会社の選択・支払い

支払いをするカード会社のロゴをクリックすると、
支払いページへ飛びますので、そこでカード情報を
入力し、お支払い手続きを完了させます。




メールでビザが届いたことを確認

支払いが完了すると、1日以内には登録したメールアドレスに
以下のようなメールが届きます。
これで観光ビザ取得となります。
お疲れ様でした!
旅行の際は、メールをプリントアウトするか、スマホに画像として
保存
しておくといいです。